型があるから型破りができる 2022.08.13 エナクロのこと代表サユリの話 こんにちは! energy closet 代表のサユリです! 今日は”お洋服の選び方”について。 現在一番人気のPOPUPショップ、CLOSETtoCLOSETで... 詳しくはこちら
帽子の種類は大きく訳て5種類!それぞれの特徴とかぶり方紹介 2022.08.10 お洋服の知識用語集アイテム基礎知識 こんにちは!エナクロ編集部です! 「あの帽子の名前は?」「この帽子どうやってかぶるの?」そんな疑問を日常で感じたことがある方は多いのではないでしょうか。 ここでは、... 詳しくはこちら
ポケモンでもサンゴがピンチ?! 2022.08.07 ショップアシスタントブログ日記編 energy closetでショップアシスタントをしています、ノドカです! 今回は、「日記」編! 先日、友人と沖縄旅行に行ってきました🌺 目的はシュノーケリングと... 詳しくはこちら
サンダルとは?起源と選び方のポイント 2022.08.03 お洋服の知識アイテム基礎知識 こんにちは!エナクロ編集部です! どんどん気温が高くなっていくにつれて、サンダルを着用している方が増えてきていますね! 「サンダルを履かないと暑くてやっていけないよ... 詳しくはこちら
『fashionsnap』にCLOSETtoCLOSETの記事が! 2022.07.31 NEWSショップアシスタントブログ日記編 energy closetでショップアシスタントをしています、ノドカです! 今回は、「日記」編! なんと、 fashionsnapにCLOSETtoCLOSETの記事が掲載されて... 詳しくはこちら
オーバーオールとは?似てる言葉との違いを知ろう! 2022.07.27 お洋服の知識用語集アイテム基礎知識 こんにちは!エナクロ編集部です! 皆さんは「オーバーオール」を着用したことはありますか? 街中の人や有名人が着用しているのを見て”いいなぁ”と思いつつも手を出せていない人もいるので... 詳しくはこちら
渋谷にClimate Clockが出現?! 2022.07.24 ショップアシスタントブログ推しアクション編 energy closetでショップアシスタントをしています、ノドカです! 今回は、「推しアクション」編! 今回は半年以上前にブログで書いたClimate Clockについての進捗... 詳しくはこちら
【サングラスの起源】そもそもサングラスとは? 2022.07.20 お洋服の知識歴史・カルチャーの話アイテム基礎知識 こんにちは!energy closet(エナクロ)代表のサユリです! カンカンと照りつける太陽。サングラスや帽子なしでの外出など、もはや考えられないほど。 近年では手持ちや首掛けの... 詳しくはこちら
Y2Kの実態を調査してきた結果・・・ 2022.07.17 ショップアシスタントブログ日記編 energy closetでショップアシスタントをしています、ノドカです! 今回は、「日記」編! みなさん、「Y2K(ワイツーケー)」てご存知ですか? 2k=20... 詳しくはこちら
バッグの手入れ方法 2022.07.13 お洋服の知識お洋服の成り立ち こんにちは!energy closet(エナクロ)代表のサユリです! 皆さんはバッグのお手入れをしていますか? バッグにもいろいろな種類があり、素材を使っています。 素材によって... 詳しくはこちら
「生涯で必要な洋服は149枚だけ」と言われて考えたこと 2022.07.10 ショップアシスタントブログ日記編 energy closetでショップアシスタントをしています、ノドカです! 今回は、「日記」編! 生涯で必要な洋服は149枚だけ。 友人がこの衝撃的な記事をシェアしてくれました&... 詳しくはこちら
日本で何百年も使われてきた「襤褸」とは? 2022.07.06 お洋服の知識歴史・カルチャーの話お洋服の成り立ち用語集 こんにちは!エナクロ編集部です! 皆さんに質問です。 タイトルの漢字、なんて読むかわかりますか? タイトルの漢字、これは襤褸=ぼろ と読みます!(... 詳しくはこちら