energy closet energy closet』はお洋服の循環をつくり表現していく  ”服を売らないアパレルブランド”です。     “クローゼットをお気に入りの服で満たす” ”着なくなった服は引き継いでいく”     みなさまが今よりもさらに自分のクローゼットを愛すお手伝いができたら幸いです。  こちらのサイトではPOPUPショップの事前予約チケットや、  新たにリメイクされたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。 energy closet

クローゼット整理・収納のポイント|自分に必要なお洋服を見極めよう!

 

こんにちは!エナクロ編集部です!
エナクロ編集部では、よりクローゼットづくりが楽しめるようなコンテンツを発信しています。

 

 

 

 

 

クローゼットは、ただ服を押し込む場所ではありません。毎日のおしゃれをサポートし、気持ちよく過ごすための大切な空間です。クローゼット収納のコツは、使うものだけをしまい、必要な時にサッと取り出せるように整理整頓すること。

 

この記事では、クローゼット整理・収納のポイントを紹介します!

収納アイテムの見直し方や収納スペースの活用術、適切な収納用品の選び方など、実践的なアイデアが満載です。また、クローゼット収納を美しく保つためのコツや、毎日のおしゃれをサポートする見直し術もご紹介します。

クローゼットを有効活用することで、朝の準備がスムーズになったり、お気に入りの服を長く愛用できるようになったりと、多くのメリットがあります。ぜひこの記事を参考に、自分にとって最適なクローゼット収納術を見つけてください。

 

 

【目次】クローゼット整理・収納のポイント

 

 

クローゼット収納の基本

クローゼット収納の基本は、「使うもの」をしまうことです。

整理整頓の基本は、不要なものを捨てることですが、クローゼットの場合、思い入れのあるものや、いつか着るかもしれない服など、なかなか手放せないものも多いはずです。

整理収納のコツは、実際に使っている服かどうかを判断することです。着ていない服や、サイズが合わなくなった服、流行遅れの服などは、思い切って手放しましょう。また、シーズンオフの服は、クローゼットの中に収納するのではなく、別の場所に収納することで、クローゼットの中がスッキリします。

 

服の収納方法も、整理整頓に大きく影響します。ハンガーにかけた服が、ぐちゃぐちゃになっている場合は、ハンガーの数を減らしたり、整理整頓グッズを活用したりして、見やすく収納しましょう。クローゼット収納の基本を意識することで、整理整頓がはかどり、快適な空間を実現できます。

 

 

 

クローゼット収納術のアイデア|整理収納のコツ

クローゼット収納術は、限られたスペースを有効活用し、快適な生活を送るための重要な要素です。整理整頓されたクローゼットは、お洋服を見つけやすく、気分転換にも役立ちます。

 

クローゼット収納のコツは、収納アイテムの見直しから始めましょう。使っていないアイテムを処分したり、収納方法を見直したりすることで、より効率的にスペースを活用できます。

収納スペースを活かした収納術として、収納場所を分けて考えることが重要です。例えば、よく使うアイテムは手の届きやすい場所に、季節外れのアイテムは奥に収納するなど、アイテム別に収納場所を決めると、探しやすく、整理整頓がしやすいクローゼットになります。

 

適切な収納用品を選ぶことも、クローゼット収納には欠かせません。ハンガーや収納ボックス、仕切りなど、アイテムに合わせて適切な収納用品を選ぶことで、収納効率がアップします。

これらの収納方法を参考に、自分のクローゼットに合った収納方法を見つけてみましょう。

 

 

1.収納アイテムの見直し方法

収納アイテムの見直しは、スッキリとした快適な生活空間を実現するために欠かせません。まずは、アイテムを種類別に分類し、整理整頓を行いましょう。そして、それぞれのアイテムが必要かどうか、本当に使うのかを判断することが重要です。不要なアイテムは思い切って処分し、残ったアイテムの状態をチェックすることで、より効率的な収納スペースを作ることができます。

 

 

アイテムを分類して整理する方法

クローゼット整理の第一歩は、アイテムを分類することです。アイテムを分類することで、不要なものを手放しやすくなり、必要なものを把握することができます。

 

<分類方法>

  • トップス: Tシャツ、ブラウス、ニット、カットソーなど
  • ボトムス: パンツ、スカート、デニムなど
  • アウター: コート、ジャケット、カーディガンなど
  • ワンピース: ロングワンピース、ミニワンピースなど
  • アクセサリー: バッグ、帽子、アクセサリーなど

分類したアイテムを一つずつ確認し、必要か不要かを判断しましょう。

 

 

必要か不要かを判断するポイント

不要な洋服を断捨離するためには、いくつかの判断ポイントがあります。

 

<判断ポイント>

  • 1年以上着ていない洋服: 過去1年以上着ていない洋服は、今後着る可能性も低いと考えられます。
  • サイズが合わなくなった洋服: 体型が変わってしまい、サイズが合わなくなった洋服は、無理に着ようとするよりも、潔く手放す方が良いでしょう。
  • 流行遅れで着られない洋服: 一度も着ていない洋服や、流行遅れで着られない洋服は、思い切って手放しましょう。
  • 傷んでいる洋服: 汚れや破れ、シミなどがある洋服は、修理するのも難しい場合は手放すことを検討しましょう。
  • 着心地が悪い洋服: 気に入っていても、着心地が悪い洋服は、ストレスを感じるので手放す方が良いでしょう。

これらのポイントを参考に、クローゼットの中を整理してみましょう。不要な洋服を手放すことで、クローゼットがスッキリし、必要な洋服も見つけやすくなります。

 

 

アイテムの状態やダメージを確認するコツ

クローゼットの収納アイテムを見直す際には、アイテムの状態やダメージを確認することが大切です。一見綺麗に見えても、よく見るとシミやほつれ、色あせなどがある場合があります。状態やダメージを確認することで、本当に必要なアイテムなのかを見極めることができ、無駄な収納を減らすことができます。

 

例えば、お気に入りの洋服でも、頻繁に着なくなった場合、状態が悪化している可能性があります。シミやほつれ、色あせが目立つ場合は、修理する必要があるかもしれません。また、破損が酷い場合は、思い切って処分することも検討しましょう。

状態やダメージを確認する際は、以下のポイントを参考にしましょう。

  • シミや汚れ: 水や油、食べこぼしなどのシミがないか確認します。
  • ほつれや破れ: 縫い目や生地のほつれ、破れがないか確認します。
  • 色あせ: 日焼けや洗濯による色あせがないか確認します。
  • ボタンやファスナー: ボタンの欠損やファスナーの故障がないか確認します。

アイテムの状態やダメージを把握することで、本当に必要なアイテムなのかを見極めることができ、クローゼットの整理収納がスムーズになります。

 

 

2.収納スペースを活かした収納術

限られたスペースを最大限に活用するために、収納術は非常に重要です。収納スペースを有効活用するには、幅、高さ、奥行きといった空間の特性を理解し、それに合わせた収納方法を選ぶことが重要になります。

 

幅を考慮した収納術

クローゼットの収納スペースを最大限に活用するためには、幅を考慮した収納術が重要です。クローゼットの幅は、収納するアイテムのサイズや数によって最適な収納方法が変わります。

例えば、幅の狭いクローゼットでは、奥行きの浅い収納ボックスやハンガーラックを使うことで、スペースを効率的に利用できます。また、ハンガーラックに収納する際は、肩幅に合わせてハンガーを選ぶことで、無駄なスペースを減らすことができます。

一方、幅の広いクローゼットでは、仕切りを使ってスペースを区切ると、整理整頓がしやすくなります。仕切りには、収納ボックスや棚板など、様々なアイテムが使えます。

幅を考慮した収納術を取り入れることで、クローゼットの収納スペースを最大限に活用し、整理整頓された収納を実現できます。

 

高さを考慮した収納術

クローゼットの収納スペースを有効活用するためには、高さを考慮した収納術が重要です。収納スペースを有効活用するためのポイントは、収納ボックスや引き出しを活用し、積み重ねて収納すること、天井までの空間を有効活用するために、棚やハンガーラックを設置すること、収納ケースは、高さや幅に合わせて選んで、無駄なスペースを作らないことです。高さを考慮した収納は、クローゼットの容量を最大限に活用することができます。これにより、収納スペースをより効率的に使用することができ、整理整頓された空間を実現することができます。

 

奥行きを活かした収納術

奥行きを活かした収納術は、クローゼットの収納スペースを最大限に活用できる有効な方法です。クローゼットの奥行きは、無駄になりがちですが、工夫次第で収納力をアップさせることができます。

奥行きを活かした収納術のポイントは、収納ボックスを活用すること、回転式の収納棚を活用すること、引き出しを活用することです。

収納ボックスを活用することで、奥のスペースも有効活用できます。ボックスを重ねて収納したり、仕切り板で区切ったりすることで、整理整頓がしやすくなります。

回転式の収納棚は、奥のスペースに手が届きにくい場合に便利です。棚全体を回転させることで、奥のアイテムも簡単に取り出せるようになります。

奥行きのある引き出しを活用することで、かさばるアイテムもスッキリ収納できます。引き出しは、洋服、バッグ、靴など、アイテム別に分けて収納すると便利です。

これらの方法を活用することで、クローゼットの奥行きを有効活用し、収納スペースを大幅に増やすことができます。

 

 

3.収納場所を分けて考える

 

収納場所を分けて考えることは、整理整頓の鍵となります。空間を効率的に活用し、必要なものをすぐに取り出せるようにするためには、収納場所を用途別に分けることが重要です。例えば、よく使うものや軽いものを上段に、頻繁に使うものでも重たいものを中段に、あまり使わないものを下段に収納するなど、それぞれの場所に適したものを収納することで、スムーズな生活を実現できます。

 

上段には何を収納する?

クローゼットの上段には、頻繁に着用しないアイテムや季節外れのアイテムを収納するのがおすすめです。

上段収納に適したアイテムは、オフシーズンの衣類、スーツケースや旅行バッグ、帽子、毛布やブランケット、シーズンオフの寝具などです。上段は、手の届きにくい場所にあるため、頻繁に使用するアイテムは避けるのが賢明です。オフシーズンの衣類や、あまり使用しないアイテムを収納するのに最適です。また、かさばるアイテムや、頻繁に使用する必要のないアイテムも上段に収納することで、クローゼットスペースを有効活用できます。

 

中段には何を収納する?

クローゼットの中段には、頻繁に使うアイテムや、ある程度かさばるものを収納するのがおすすめです。例えば、普段使いのトップスやボトムス、季節外れの衣類などが考えられます。また、収納ケースや引き出しを活用すれば、小物の整理にも役立ちます。中段は、取り出しやすく、かつ、他のアイテムと干渉しにくい場所なので、効率的な収納を実現できます。

 

下段には何を収納する?

クローゼットの下段は、重いものや頻繁に使わないものを収納するのに最適です。

収納するものの例としては、スーツケース、シーズンオフの衣類、毛布や布団、バッグ、靴などが挙げられます。重いものを下段に収納することで、クローゼットのバランスが保たれ、安定感が増します。また、頻繁に使わないものを下段に収納することで、上段や中段のスペースを有効活用できます。

クローゼットの下段を有効活用することで、収納スペースを最大限に活用できます。

 

 

4.適切な収納用品の選び方

クローゼット整理において、収納用品の選び方は非常に重要です。適切な収納用品を選ぶことで、服を効率的に収納し、見た目もスッキリと整理整頓することができます。

収納用品を選ぶ際に重要なポイントは、収納したいアイテムのサイズや形状、収納スペースの大きさです。

ケースを使った収納アイデアでは、かさばるアイテムや季節物の収納に最適なケースの種類や選び方を紹介します。ハンガーやS字フックを使った収納アイデアでは、洋服を効率的に収納できるハンガーや、デッドスペースを活用できるS字フックの使い方を紹介します。引き出しケースを活用した収納アイディアでは、小物やアクセサリーの収納に便利な引き出しケースの種類や選び方を紹介します。

これらの収納用品をうまく活用することで、クローゼットの中を整理整頓し、快適な空間を作ることができます。

 

ケースを使った収納アイデア

ケースを使った収納アイデアは、クローゼット整理において非常に有効です。ケースは、アイテムを整理し、見た目も美しく収納するのに役立ちます。

ケース収納のメリットは、アイテムを整理して見やすく、探しやすくなることです。また、防塵効果で、アイテムを汚れから守ることもできます。さらに、収納スペースを有効活用できます。

収納ケースを選ぶ際には、収納するアイテムのサイズや素材、用途に合わせて選ぶことが重要です。例えば、衣類を収納する場合は、通気性の良い素材のケースを選び、アクセサリーを収納する場合は、仕切りや引き出しが付いたケースを選ぶと便利です。

また、収納ケースの積み重ね方や配置にも工夫が必要です。ケースを積み重ねる場合は、安定感のあるものを選び、滑り止めシートなどを敷くと便利です。また、ケースを配置する際は、取り出しやすい位置に置くようにしましょう。

収納ケースを活用することで、クローゼットの中を整理整頓し、見た目もスッキリと美しい収納を実現できます。

 

ハンガーやS字フックを使った収納アイデア

ハンガーやS字フックは、クローゼット収納において非常に有効な収納アイテムです。ハンガーは、洋服を吊るすことでシワを防ぎ、スペースを有効活用することができます。S字フックは、ハンガーに掛けられないアクセサリーやバッグなどを収納するのに便利です。

ハンガーやS字フックを使った収納アイデアは以下の通りです。

  • ハンガーを使って、シャツやブラウス、ワンピースなどを収納する
  • S字フックを使って、帽子やバッグ、ストールなどを収納する
  • ハンガーにS字フックを取り付け、さらに収納スペースを増やす
  • ハンガーに収納ボックスを吊り下げ、小物を収納する

ハンガーやS字フックを効果的に活用することで、クローゼットの中を整理整頓し、見た目もスッキリとさせることができます。

 

引き出しケースを活用した収納アイディア

引き出しケースを活用した収納アイディアは、クローゼット整理において非常に有効です。引き出しケースは、衣類を種類別に整理し、見た目もスッキリとさせることができます。

引き出しケースを活用した収納アイディアは以下の通りです。

  • 下着や靴下、ハンカチなどの小物は、仕切り付きの引き出しケースに収納することで、見た目もスッキリと整理できます。
  • Tシャツやカットソーなどのトップスは、重ねて収納するとシワになりやすいので、引き出しケースに立てて収納すると、シワを防ぎ、取り出しやすくなります。
  • 季節外の衣類は、圧縮袋に入れてから引き出しケースに収納すると、省スペースで収納できます。

引き出しケースを活用することで、クローゼット内を整理整頓し、見た目もスッキリとさせることができます。また、衣類を種類別に収納することで、必要なアイテムをすぐに取り出せるようになり、朝の忙しい時間にもスムーズに準備ができます。

 

 

 

 

 

 

クローゼットに衣服を収納する際の注意点

クローゼットに衣服を収納する際は、いくつかの注意点があります。

 

衣類は洗濯してから収納する

衣類は洗濯してから収納することが大切です。

なぜなら、汚れや汗が付着したまま収納すると、カビやダニが発生しやすくなるからです。また、臭いが移ったり、他の衣類に汚れが移る可能性もあります。

洗濯すべき衣類は、汗をかいた衣類、汚れがついた衣類、長期間保管する衣類などです。衣類を清潔な状態で収納することで、長く愛用することができます。

 

収納する衣類を減らす

収納する衣類を減らすことは、整理整頓だけでなく、心の状態にも良い影響を与えます。思い出のある服、判断に迷う服、やせたら着たい服、似合わない服など、様々な理由で手放せない服があるかもしれません。これらの服を整理することで、クローゼットのスペースが生まれ、洋服選びがスムーズになります。また、不要な服を手放すことで、新しい服への投資や、より自分に合った服を探せる機会も増えるでしょう。

 

もう着ないけれど思い出のある服

思い出のある服を手放すのは、とても難しいものです。しかし、クローゼットの整理をする上で、不要な服を判断することは非常に大切です。

思い出のある服を手放すことは、寂しい気持ちになるかもしれません。しかし、クローゼットの中を整理することで、より快適な生活を送ることができると考えてみましょう。思い出は、写真や日記などに残すこともできます。手放すことで、新たな洋服との出会いが待っているかもしれません。

 

やせたら着たい服

やせたら着たい服は、今の体型では着ることができない服であり、将来の目標を叶えるためのモチベーションを維持する役割も担っています。しかし、クローゼットにしまいっぱなしにすることで、その服の存在を忘れがちになってしまいます。やせたら着たい服は、整理収納の際にどのように判断すれば良いのでしょうか?

判断のポイントは以下の通りです。

  • 具体的な目標体重を設定しているか?: 目標体重を設定することで、その服を着られる時期が明確になり、モチベーションを維持しやすくなります。
  • 実際に着たいと思うか?: やせて着たい服は、単に「着たい」という気持ちだけでなく、実際に着て外出したいと思うかどうかが重要です。
  • 服のサイズや状態は?: サイズが合わなくなった服や、傷んでいる服は、たとえやせても着られない可能性があります。

やせたら着たい服は、目標を達成するためのモチベーション維持に役立ちますが、現実的に着られる可能性を考慮し、整理収納の判断基準の一つとして活用しましょう。

 

似合わないけどまだまだ着られる状態のよい服

クローゼットの整理では、服の状態だけでなく、自分のライフスタイルや価値観も考慮することが重要です。

「似合わないけどまだまだ着られる状態のよい服」は、手放すか迷うアイテムの一つですが、着ない服は収納スペースを圧迫するだけでなく、着たい服が見えにくくなる原因にもなります。

手放す判断のポイントは、以下の通りです。

  • 今後着る機会がありそうか?
  • 自分に似合っているか?
  • 他の服とコーディネートしやすいアイテムか?
  • 思い入れがあるか?
  • 状態が良いか?

 

これらのポイントを参考に、着ない服を手放すことで、クローゼットの整理整頓を進めることができます。

ぜひ実践してみてくださいね!

 

 

 

▽ファッションアイテムをオンラインショップで探すならこちらから【AD】

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます☺️
少しでもクローゼットづくりが楽しくなるような知識をお伝え出来ていたら嬉しいです。

 

energy closet(エナクロ)ではInstagramにて最新情報の発信をしています!
是非ページ下までチェックしてみてください!

関連情報

energy closet(エナクロ)公式サイト

energy closet energy closet

『energy closet』が運営するCLOSETtoCLOSET(クロクロ)は、クローゼットに眠っている洋服を3着持参すると、好きな古着3着と交換できるポップアップショップです。売れない、サイズが合わない、通販で失敗した洋服があれば是非お持ちください!事前予約チケットや、古着リメイクしたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。

屋号 energy closet
営業時間 11:00~21:00
定休日 なし
代表者名 三和 沙友里
E-mail info@energy-closet.com

コメントは受け付けていません。

特集