energy closet energy closet』はお洋服の循環をつくり表現していく  ”服を売らないアパレルブランド”です。     “クローゼットをお気に入りの服で満たす” ”着なくなった服は引き継いでいく”     みなさまが今よりもさらに自分のクローゼットを愛すお手伝いができたら幸いです。  こちらのサイトではPOPUPショップの事前予約チケットや、  新たにリメイクされたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。 energy closet

セーター(ニット)の種類と特徴をご紹介!

こんにちは!エナクロ編集部です!

 

お洋服には大きく分けて布帛(ふはく)とニットの2種類があります。

セーターとは、編みあげて作られたニット生地でつくられたトップスのことで、セーターにも形やルーツによりさまざまな種類があります。

この記事では、代表的なセーター(ニット)の種類と特徴をご紹介します!

 

 

【目次】代表的なセーターの種類と特徴
  • カーディガン
  • プルオーバー
  • リブセーター
  • アンサンブル
  • アランセーター
  • アーガイルセーター
  • カウチンセーター
  • チルデンセーター
  • ノルディックセーター
  • フェアアイルセーター
  • ホールガーメント

 

 

energy closet 素材
energy closet

 

 

カーディガンとは

(cardigan)

カーディガンとは、前開きのセーターの総称です。日本では「カーデ」と略されることもあります。

一般的には襟がなく、Vネックラインにボタンフロントが施されていて、ボタンの位置によって2種類に分けられ、「ハイボタン型」と「ローボタン型」と呼ばれる。

名称はクリミア戦争の時、カーディガン伯爵が戦場で考案した襟なしの手編みの上着に由来していると言われています。

 

カーディガンの例を見てみる

 

 

プルオーバーとは

(pulll over, jumper)

プルオーバーとは、かぶる形の前開きではないのセーターの総称です。

多彩なネックラインが特徴で、イギリスではこれをジャンパーとも呼ばれます。

 

プルオーバーの例を見てみる

 

 

リブセーターとは

(rib sweater)

リブセーターとは、リブ編みで作られたセーターの総称です。

リブ編みとは、ゴム編とも呼ばれ、筋状に浮き出た模様(畝)が特徴で、伸縮性があり身体にフィットしやすいです。

太畝や細畝などの種類もあります。

 

リブセーターの例を見てみる

 

 

アンサンブルとは

(ensemble , twin knit)

アンサンブルとは、素材、色、編地が同じのカーディガンとプルオーバーが一対になって組み合わされるセーターのことです。

ツインセット、ツインニット、カーディガンセット、海外では「twin sweater」などとも呼ばれます。

 

アンサンブルの例を見てみる

 

 

アランセーターとは

(aran sweater, irish sweater)

アランセーターとは、アイルランドのアラン諸島から発症した手編みセーターのことです。アイリッシュセーターとも呼ばれます。

漁業が主産業なことから、フィッシャーマンズセーターの原型とされており、防寒防水の機能があり、厚手のウール素材で作られていました。

ダイヤやケーブルなどの編み込み模様が特徴の「アラン模様」で、ざっくりとした丸首形が一般的です。

 

アランセーターの例を見てみる

 

 

アーガイルセーターとは

(argyle sweater)

アーガイルセーターとは、複数のダイヤ柄あるいは菱形の格子模様(アーガイルチェック)を特徴としたセーターのことです。

スコットランド発祥と言われ、名称はスコットランド西部のアーガイル地方に由来していると言われています。

ウールやカシミアなどの暖かく柔らかな素材が使用されることが多く、英国の伝統的なセーターの一つで、アイビールックの主要なアイテムとも言えますね!

 

アーガイルセーターの例を見てみる

 

 

カウチンセーターとは

(cowichan sweater)

カウチンセーターとは、カナダのバンクーバー島の先住民カウチン族から由来した伝統的なセーターです。

油脂の含んだ羊毛を使って編まれたオイルドセーターの一種で、撥水性と防寒性に優れている防寒用の丈夫なセーター。

幾何学模様と木や動物などをモチーフにした独特な模様と小さなショールカラーが特徴で、プルオーバー型とジッパーフロントのカーディガン型があります。

カウチンセーターにフードをつけたカウチンパーカや、ラグビージャージー仕立てにしたカウチンラガーセーターなどの派生した形もあります!

 

カウチンセーターの例を見てみる

 

 

チルデンセーターとは

(tilden sweater, cricket sweater)

チルデンセーターとは、Vネックの衿ぐり、袖口や裾にストライプを入れたケーブル編の厚手のセーターのことです。

テニスセーターやクリケットセーターとも呼ばれ、名称は1920年代に活躍したアメリカのテニス選手ウィリアム・チルデンに由来していて、トラッド感とスポーティーさを兼ね備えています。

 

チルデンセーターの例を見てみる

 

 

ノルディックセーターとは

(nordic sweater, ski sweater)

ノルディックセーターとは、北欧のノルウェーから発祥した伝統的な厚手のセーターのことで、ノルディック柄が特徴です。

スカンジナビアンセーター、ラップランドセーター、スキーセーターとも呼ばれています。

雪の結晶、トナカイ、ツリーオブライフなどの北欧をイメージできる柄が使われるのが一般的です。

 

ノルディックセーターの例を見てみる

 

 

フェアアイルセーターとは

(fair lsle sweater)

フェアアイルセーターとは、スコットランドのフェア島(アイル)から発祥した、幾何学的な横段柄とカラフルな色彩が特徴のセーターのことです。

シェットランドウール素材を使用し、手編みで作られるのが一般的です。

 

かつて漁師たちがフィッシャーマンズセーターとしてよく使用されていたと言われていますが、1922年に英国のウインザー公がゴルフウェアとして着用し、世界的に知名度が高まったといわれています。

 

フェアアイルセーターの例を見てみる

 

 

ホールガーメント

(wholegarment)

ホールガーメントとは、SHIMA SEIKIが独自に開発した、無縫製ニットウェアのことです。

従来の方法では、複数のパーツを別々に編んでから組み合わせる必要があったが、世界初のホールガーメント横編機によって縫い合わせる必要がなく、編み地自体が一体化してつくられています。

シーム(縫い目)のないことによる着心地の良さや伸縮性、フィット感が特徴です。

※ホールガーメントは、島精機製作所の商標です

 

ホールガーメントの例を見てみる

 

 

いかがでしたか?

気になるものがあればぜひチェックしてみてくださいね!

 

 

 

▽セーターをオンラインショップで探すならこちらから【AD】

 

参考文献:littlefashionnotes.com fashionsnap.com
編集:サユリ

 

最後まで読んでくれてありがとうございます☺️
少しでもクローゼットづくりが楽しくなるような知識をお伝え出来ていたら嬉しいです。

 

energy closet(エナクロ)ではInstagramにて最新情報の発信をしています!
是非ページ下までチェックしてみてください!

【毎月第一日曜】CLOSETtoCLOSET(クロクロ)@TOKYO

通常価格

3300

(税込)
購入はこちら

事前予約制のショップになります。

商品紹介

現在一番人気のPOPUPショップ    CLOSETtoCLOSET(クロクロ)とは?   デザインは気に入ってるけど、 サイズが合わなくてあまり着れていない。 捨てるのは嫌だけど、売れそうもない。   そんな行き場を失った衣服、 クローゼットに眠っていませんか?   CLOSETtoCLOSET(クロクロ)では、 そん…

関連情報

energy closet(エナクロ)公式サイト

energy closet energy closet

『energy closet』が運営するCLOSETtoCLOSET(クロクロ)は、クローゼットに眠っている洋服を3着持参すると、好きな古着3着と交換できるポップアップショップです。売れない、サイズが合わない、通販で失敗した洋服があれば是非お持ちください!事前予約チケットや、古着リメイクしたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。

屋号 energy closet
営業時間 11:00~21:00
定休日 なし
代表者名 三和 沙友里
E-mail info@energy-closet.com

コメントは受け付けていません。

特集