「洗濯失敗臭」の原因と解決方法【私と衣類の取り扱い辞典】
こんにちは!エナクロ編集部です!
エナクロ編集部では、よりクローゼットづくりが楽しめるようなコンテンツを発信しています。
アシスタントのレイレイです🎩
皆さんに衣類のあれこれをお届けする私と衣類の取り扱い辞典!
今回は、「洗濯失敗臭」の原因と解決方法についてお届けします!
- 洗濯失敗臭とは?
- 発生する原因は?
- まだ間に合う!私が実践する簡単消臭法
1.洗濯失敗臭とは?
ここでご紹介する洗濯失敗臭は、日干しや日が陰ってしまったときなどのお洗濯で乾ききらずに生乾きになってしまった時に出る酸っぱいにおいのことを指します。日差しが弱く日干しが乾きにくい冬場や梅雨の湿気と汗をたくさんかきやすい夏場の洗濯後にも経験した方は多いのではないでしょうか。
ここでは、失敗しないためのコツと私が実際に行っている失敗臭がついてしまった時の簡単な消臭方法についてお伝えします!
2.洗濯失敗臭が発生する原因は?
酸っぱい悪臭が発生する原因は主に2つあります。
洗濯失敗臭の原因①雑菌の繁殖
人の口や鼻の粘膜などにも住み着いているモラクセラ菌という菌が、衣類に付着している水分や皮脂汚れを栄養として増殖するケースがあります。菌事態に匂いはないのですが、菌がだすふんのようなものが選択失敗臭を発生させる原因とされています。
洗濯失敗臭の原因②洗濯機の汚れやカビ
洗濯を重ねるごとに、洗濯機に落とした汚れが流れずに付着し続けることがあります。また、それを餌にしてカビが繁殖することで洋服にうつってしまうのです。
3.まだ間に合う!私が実践する洗濯失敗臭の簡単消臭法
防止策は、天気のいい日に乾かすことや乾燥機を使用すること、重曹や洗濯機用洗剤を使用して機械の清掃を行うことなど多々あります。しかし、なってしまった製品が防止策を試しても匂いが抜けなくなってしまったなんてことがあると思います。
でも、そこであきらめないでください!私が実践する簡単な方法でよみがえらせることができるかもしれません!
それは…
熱湯に数十分つけることです!!!
60~70℃くらいのお湯に30~60分つけてみてください。そうすることで雑菌の殺菌と消毒効果を衣類に与えることができ、匂いを解消することができます。これを試してもなかなか取れない場合はそこに洗剤を入れてみると効果が上がるのでそれも試してみてください。
「温度をキープしながら温めるのは難しいし、面倒…。」という方は、量が多ければお風呂で沸かしてもいいと思いますし、ポットでお湯を沸かして桶や洗面所の流しに栓をして、浸しておくだけでも簡単に行えるのでぜひ試してみてください。私は後者の方法でやりましたが問題なく匂いを消すことができました!
いかがでしたか?
今回は「洗濯失敗臭」をテーマに原因と解決策について解説してみました!
ぜひ実践してみてください。
最後まで読んでくれてありがとうございます:‐)
ぜひ一緒にクローゼットづくりを楽しんでいただけると嬉しいです!
参考文献:gunze.jp weathernews.jp photo-ac.com
編集: レイレイ 編集サポート:サユリ
※この記事にはPRが含まれます
関連情報
energy closet(エナクロ)公式サイト
energy closet
『energy closet』が運営するCLOSETtoCLOSET(クロクロ)は、クローゼットに眠っている洋服を3着持参すると、好きな古着3着と交換できるポップアップショップです。売れない、サイズが合わない、通販で失敗した洋服があれば是非お持ちください!事前予約チケットや、古着リメイクしたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。
屋号 | energy closet |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
代表者名 | 三和 沙友里 |
info@energy-closet.com |