意外と知らない?!節電方法4選
energy closetでショップアシスタントをしています、ノドカです!
今回は、「推しアクション」編!
もうすぐ夏ですね🎐今日は、
夏に向けたおすすめの節電方法
を書いていきます。
エアコンの設定温度を28℃にするとか、コンセントをこまめに抜くとか、もう何度も聞いたよ!&それはもうやっているよ!って人向けに、マイナーかつ簡単な節電方法を4つ紹介します!
①窓に断熱シート/断熱フィルムを貼る🪟
夏に冷房時には窓から約73%の熱が入ってくるそうです😮
一回貼れば、ずっと効果が続くのでとても効率のよいアクションです。夏に限らず、冬も断熱効果で部屋が冷めにくいのもありがたいです🍲
私も最近断熱シートを貼りました。まだあまりエアコンをつかっていないので効果を実感していませんが、真夏の活躍に期待です!☀️
②冷蔵庫の中に保冷カーテンをつける❄️
これは実家の冷蔵庫で実践していて、一人暮らしを始めてからも私自身やっているものです。
冷蔵庫で一番電気を消費するときは、扉を開け閉めするとき。なので中にカーテンを作ってなるべく冷気を逃さないようにしています。
私は100円ショップで買いました⛄️
③電力会社を見直す🏠
契約している電力会社を再検討してみることです。
これは使用量を削減するものでなく、電気代をどこに預けるかを見直すことなので「節電」とは少しそれるかもしれません。
ただ電力会社によっては、地域活性化の発電所応援する料金プランなどもあって興味深いです!結果的には日本全体で電気の作る量を増やすことにつながりますしね😸
なので電気代をどこに預けるのか考えてみるのは良いと思いますっ🙆🏻♀️🙋🏻♀️
電気の切り替えというと難しそうだけど、、、、、
スマホで10分で終わったし❣️、
電力の料金明細だけあればできるし❣️、
一度変えるだけでもう何もしなくていいし❣️、
工事もないし❣️、
停電のリスクも変わらないし❣️、
(私の場合は)安くなったし❣️、
本当に推しアクションです。
電力会社のHPには電気料金をシュミレーションできる場合が多いのでぜひやってみてください😸
こっちのブログで詳しいことや私の推し理由が書いてあるのでよかった覗いてみてください!👇🔗
④「ピークシフト」をする🔄
「ピークシフト」という言葉を初めて聞く人もいるかもしれません。電気の世界でのピークシフトとは電気の市場価格が安い時間帯=”晴れの日の昼間“に電気を使用することです🌤
これは自宅の電力消費を抑えたり電気料金の節約には繋がりません。自宅に電気を届ける“電力会社”にとっての「節約」になります。
これはブログを書いている今日(2022/06/16)の電気の市場価格です。
市場価格とは発電された電気が集まる架空のプールのようなもので(魚でいう豊洲市場みたいな場所!)、そこで30分ごとに集まった電気の量をもとに市場価格が決まっていきます🏊
晴れて太陽光発電もフル稼働している&電気の需要が少ない時間帯の市場価格は安く、逆に夜や雨で太陽光の発電もなくみんながたくさん使う時間帯の市場価格は高くなっています。
昨今電気の価格高騰が問題になっていますが、原因の一つがこの市場価格が高騰していることです。電力会社は10〜15円/kWhで電気を売らなきゃいけないのに、夕方の時間帯は特に25円くらいの電気を市場から買っています🙀そのため売れば売るほど赤字になってしまう状況です🙀🙀
こっちの画像の日はよく晴れた5月29日の市場価格!明らかにお昼が安い😧😧
なので私たち電気を買っている側が、大きく電気を使う家事(洗濯や料理、充電など)をよく晴れた昼間に行うことで苦しい電力会社を救うことになります😋
オール電化ならお風呂を沸かしておくことなども良いですね🛁
以上、節電&電気のことを考え直す4つのアクションでした!参考になれば嬉しいです😆
もうすぐ夏本番!
私は夏休みの予定がどんどん決まっていってまだ6月なのにすでにワクワクしています。再来年から社会人になる予定なので私に残された長期のサマバケはあと2回…😭好きなことややりたいことをめいっぱいやって楽しもうと思います😋
☝️去年の一番夏らしいノドカの写真🍉
一緒に行った友達と水上アルファベット当てをしている様子です😅
最後まで読んでくれてありがとうございます☺️
energy closet(エナクロ)ではInstagramにて最新情報の発信をしています!
是非チェックしてみてください!
📍参考にした記事
・GreenPeaceJP「今日からあなたも簡単に節電!おうちで簡単に節電できる30の節電方法を紹介します。」(2022/06/16閲覧)https://www.greenpeace.org/japan/sustainable/story/2022/06/14/57683/
・パワーシフトキャンペーン「💡やってみよう!節電アイディア💡」(2022/06/16閲覧)https://www.instagram.com/p/CdsKHWBD9RJ/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
・リミックスでんき「今すぐしたい節電術5選!1ヶ月で電気代が大幅にお得になるテクニックとは!?」(2022/06/16閲覧)https://denki.remixpoint.co.jp/column/?p=253#outline__1_1
ノドカ
【毎月第一日曜】CLOSETtoCLOSET(クロクロ)
商品紹介
関連情報
energy closet(エナクロ)公式サイト
energy closet
『energy closet』が運営するCLOSETtoCLOSETは、ご自宅に眠っている洋服を3着持参すると、好きな古着3着と交換できるポップアップショップです。売れない、サイズが合わない、通販で失敗した洋服があれば是非お持ちください!事前予約チケットや、新たにリメイクされたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。
屋号 | energy closet |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
代表者名 | 三和 沙友里 |
info@energy-closet.com |