energy closet energy closet』はお洋服の循環をつくり表現していく  ”服を売らないアパレルブランド”です。     “クローゼットをお気に入りの服で満たす” ”着なくなった服は引き継いでいく”     みなさまが今よりもさらに自分のクローゼットを愛すお手伝いができたら幸いです。  こちらのサイトではPOPUPショップの事前予約チケットや、  新たにリメイクされたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。 energy closet

ユーティリティウェア(Utility Wear)とは?【ファッション単語帳】

ユーティリティウェア(Utility Wear)とは?

ユーティリティウェア(Utility Wear)とは、実用性や機能性を重視した衣類のことを指します。このタイプの服装は、特定の作業や活動に適したデザインや素材を採用しており、利便性や耐久性に優れています。

ユーティリティウェアは、ワークウェアやアウトドアウェア、ミリタリーウェアからインスピレーションを得ていることが多いそうです。

 

世界的なコロナウイルス流行や、国際情勢の悪化が発生したことを背景に、実用性の高いアイテムの人気が高まっています。

 

ユーティリティウェアのアイテム例を見てみる

 

 

 

ユーティリティウェアの特徴

  • 多機能ポケット:ユーティリティウェアには、多数のポケットが配置されていることが一般的です。これにより、道具や小物を収納しやすく、作業中やアウトドア活動中に必要な物を手軽に取り出せます。
  • 耐久性の高い素材:耐久性が求められるため、ユーティリティウェアにはコットンキャンバス、デニム、リップストップナイロンなど、頑丈な素材が使用されることが多いです。これらの素材は摩耗や引き裂きに強く、長期間の使用に耐えられるよう設計されています。
  • 機能的なデザイン:動きやすさや作業のしやすさを重視したデザインが採用されています。たとえば、肘や膝にパッチをあてた構造や、関節部分が自由に動くように設計されたカッティングが特徴的です。
  • 実用的なディテール:作業やアウトドア活動をサポートするために、強化された縫製、耐水加工、防風機能、取り外し可能なライナーなど、さまざまな実用的なディテールが取り入れられています。
  • ミリタリーやワークウェアの影響:ユーティリティウェアのデザインは、軍服や作業服から影響を受けていることが多く、カーキ、オリーブグリーン、ネイビーといったミリタリーテイストの色が使われることもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます:‐)
ぜひ一緒にクローゼットづくりを楽しんでいただけると嬉しいです!

 

 

 

関連情報

energy closet(エナクロ)公式サイト

energy closet energy closet

『energy closet』が運営するCLOSETtoCLOSET(クロクロ)は、クローゼットに眠っている洋服を3着持参すると、好きな古着3着と交換できるポップアップショップです。売れない、サイズが合わない、通販で失敗した洋服があれば是非お持ちください!事前予約チケットや、古着リメイクしたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。

屋号 energy closet
営業時間 11:00~21:00
定休日 なし
代表者名 三和 沙友里
E-mail info@energy-closet.com

コメントは受け付けていません。

特集