energy closet energy closet』はお洋服の循環をつくり表現していく  ”服を売らないアパレルブランド”です。     “クローゼットをお気に入りの服で満たす” ”着なくなった服は引き継いでいく”     みなさまが今よりもさらに自分のクローゼットを愛すお手伝いができたら幸いです。  こちらのサイトではPOPUPショップの事前予約チケットや、  新たにリメイクされたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。 energy closet

これだけは知っておきたい洗濯表示の基礎知識

こんにちは!エナクロ編集部です!

 

 

 

 

 

”洗濯表示”しっかり覚えていますか?                

なんとなく知ってるけど、不安な方多いのではないでしょうか?

実は数年前に新しい洗濯表示へ表示形式が変わっています!           
今までは日本独自の規格で定められた洗濯表示でしたが、2016年から国際規格に合わせた新しい洗濯表示に変わっていますのでこの機会に一緒に復習してみましょう!💪
                
実は洋服によって最適な取り扱い方法が異なります。                
その洋服にとって最適な取り扱い方法を記載しているのが”洗濯表示”です。                
推奨されていない方法でお手入れをすると洋服はダメージを受けてしまい、早く傷んでしまいます。
お気に入りの洋服を長く着るために洗濯表示があるんですね!
                

今回のブログではこれだけは知っておきたい知識を厳選して記載します!
さらに詳しい内容は次回以降に書きたいと思います。

 

洗濯表示は5つの基本記号と付加記号・数字の組み合わせで構成されています。                
                
👔基本記号

①洗濯  

 

 ②漂白

 

③乾燥 

 

④アイロン 

 

⑤商業クリーニング

 

🧢POINT:基本記号は必ず上記の順番で並んでいます。記載されていない場合はすべての処理が可能となります!

 

 

👔付加記号(線)→洗濯作用(機械力)の強さ を表しています!

               
線無し:通常の強さ
ー:弱い 
=:非常に弱い
🧢POINT:線の本数が増えると丁寧に扱う必要があるということになります!                

        
👔付加記号(点)

 

→アイロンや乾燥の温度

 
「・」「・・」「・・・」
低 → 高
🧢POINT:点の数が多いほど高温で扱っても問題ないという意味です!                

 

 

 

 

以上が洗濯表示の大まかな説明です!
ここからは覚えておきたい洗濯表示を4個ピックアップして紹介します!
                

①洗濯

          

→液温は40℃を限度とし、手洗いができる 
🧢POINT:手洗い以外は記載されている数字が温度の限度となります!

 

②漂白

          
  →酸素系漂白剤の使用はできるが、塩素系漂白剤は禁止  
🧢POINT:このマークに斜線がなければ塩素系および酸素系漂白剤使用可能です!
                
                
③乾燥

     
  →タンブル乾燥禁止            

🧢POINT:このマークが記載されている洋服は乾燥機にかけてはいけません!            

 

→日陰のつり干しがよい            

🧢POINT:左上の斜線が日陰を表し、真ん中の縦線がつり干しを表現しています          
 

 

 
簡単ではありますが洗濯表示について説明させてもらいました。 
このブログを最後まで読んでくださった皆さんは洗濯表示の基礎知識が身に付いたはずです!   

これを機に、持っている洋服の洗濯表示を見て洋服が一番喜ぶ手入れ方法を確認してみてはいかがでしょうか。
以上、これだけは知っておきたい洗濯表示の知識でした! 

 

 

 

 

▷参考資料

https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201812/2.html

 

▷編集: ogi サユリ 編集サポート:おっくん

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます☺️
少しでもクローゼットづくりが楽しくなるような知識をお伝え出来ていたら嬉しいです。

 

energy closet(エナクロ)ではInstagramにて最新情報の発信をしています!
是非ページ下までチェックしてみてください!


【毎月第一日曜】CLOSETtoCLOSET(クロクロ)

通常価格

3,000

(税込)
購入はこちら

事前予約制のショップになります。

商品紹介

現在一番人気のPOPUPショップ    CLOSETtoCLOSET(クロクロ)とは?   デザインは気に入ってるけど、 サイズが合わなくてあまり着れていない。 捨てるのは嫌だけど、売れそうもない。   そんな行き場を失った衣服、 クローゼットに眠っていませんか?   CLOSETtoCLOSET(クロクロ)では、 そん…

関連情報

energy closet(エナクロ)公式サイト

energy closet energy closet

『energy closet』が運営するCLOSETtoCLOSETは、ご自宅に眠っている洋服を3着持参すると、好きな古着3着と交換できるポップアップショップです。売れない、サイズが合わない、通販で失敗した洋服があれば是非お持ちください!事前予約チケットや、新たにリメイクされたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。

屋号 energy closet
営業時間 11:00~21:00
定休日 なし
代表者名 三和 沙友里
E-mail info@energy-closet.com

コメントは受け付けていません。

特集