洋服をつくる生地について簡単にご紹介します!
こんにちは!エナクロ編集部です!
エナクロ編集部では、よりクローゼットづくりが楽しめるようなコンテンツを発信しています。
お洋服の生地には、さまざまな素材が使われています。
素材の種類によって、着心地や機能性、季節感なども異なるため、それぞれの特徴を覚えておくと服選びに役立ちます!
この記事では、洋服をつくる生地について簡単にご紹介します!
- 洋服をつくる天然繊維とは
- 洋服をつくる化学繊維とは
- 洋服をつくる混紡(こんぼう)とは
洋服をつくる天然繊維とは
天然繊維とは、化学的な加工をしてないもので、原料によって植物繊維、動物繊維、鉱物に分けられます。
植物繊維には植物から取り出した木綿(コットン)や麻(リネン)などがあります。日本では麻が古くから使われてきました。最近、一般的と言われているのは綿ですね。
動物繊維はヒツジやヤギなどの動物の毛を使うものと、カイコの繭から紡ぐ絹(シルク)の2種類があります。
鉱物繊維だと石綿(アスベスト)があります。
洋服をつくる化学繊維とは
化学繊維とは、人工的につくられたもので、レーヨンやキュブラなどの再生繊維、アセテートなどの半合成繊維、ナイロン、ポリエステルなどの合成繊維があります。
再生繊維はセルロースなどの天然繊維を原料にしてつくられるのに対して、半合成繊維は天然物質を科学的に変化させてつくられます。合成繊維は石油や石炭を使ってつくられています。
最近はサツマイモなどが原料のバイオベース繊維も増えているみたいです!
洋服をつくる混紡(こんぼう)とは
混紡(こんぼう)とは、天然繊維や化学繊維をミックスしたものです。
ひとつの繊維にはない風合いや機能を生み出すことができます。
それぞれの繊維の割合はパーセンテージで品質表示タグなどに明記されています。
なお、天然繊維同士の混紡は技術的にとても難しく、種類が限られているそうです!
普段着ているお洋服がどんなものからできているのか知ってみると、季節や用途ごとに少しお洋服選びを工夫できるかもしれませんよね!
もしよければ参考にしてみてくださいね!
▽色々な生地からできた洋服をオンラインショップで探すならこちらから【AD】
- ないものはない!お買い物なら楽天市場
- 衝撃コスパモールQoo10(キューテン)公式
- 海外デザイナーズブランド正規通販 mirabella
- 人気ブランドが2,000以上!ファッション通販サイト MAGASEEK
最後まで読んでくれてありがとうございます:‐)
ぜひ一緒にクローゼットづくりを楽しんでいただけると嬉しいです!
編集:編集: ogi サユリ 編集サポート:おっくん
関連情報
energy closet(エナクロ)公式サイト
energy closet
『energy closet』が運営するCLOSETtoCLOSET(クロクロ)は、クローゼットに眠っている洋服を3着持参すると、好きな古着3着と交換できるポップアップショップです。売れない、サイズが合わない、通販で失敗した洋服があれば是非お持ちください!事前予約チケットや、古着リメイクしたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。
屋号 | energy closet |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
代表者名 | 三和 沙友里 |
info@energy-closet.com |