革靴の種類をご紹介!革靴にも実はいろんな種類とルーツがある
こんにちは!エナクロ編集部です!
エナクロ編集部では、よりクローゼットづくりが楽しめるようなコンテンツを発信しています。
革靴にはいろんな種類があるし、難しそうというイメージはありませんか?
この記事では、革靴の種類をご紹介します!
革靴にも実はいろんな種類とルーツがあるのでぜひ最後まで読んでみてくださいね!
革靴のデザインは大きく分けて10種類
革靴のデザインは大きく分けて10種類
ここからは革靴の種類を10種類に分けてご紹介します!
スーツで使う場合は最低2足は必要になるかと思いますが、汎用性の高いものを1つ、好みのデザインのものを1つ選ぶのがおすすめです。
プレーントゥの革靴
シューズのトゥ(つま先)に装飾が全くないのがプレーントゥシューズです。
紐靴なので内羽根、外羽根どちらもあり、カジュアル・ビジネス両面で使うことができるバランスの良いタイプです。シンプルな一方で奥が深く、革質や靴自体のフォルムの美しさが浮き彫りとなりやすくなります。
ドレスでもカジュアルでも使い回す場合、どのような服装に合わせるのかイメージしながら選びたいですね!
ストレートチップの革靴
甲の部分からつま先にかけての場所に、ストレートに切り返しの線が入ったデザインがストレートチップです。
ドレスシューズの基本で、冠婚葬祭に最も適していると言われるのがこのタイプです。
スーツに合わせる革靴の最初の一足は、これにしておけば間違いなし!
ウイングチップの革靴
甲の部分からつま先にかけての場所に、W(ウイング)に切り替えが入ったのがウイングチップ。
起毛素材やチェック柄などと合わせ、スーツや着こなしにクラシカルな雰囲気を出したい時にgood!
💡ウイングチップの豆知識
つま先の模様は「メダリオン」と言い、穴1つ1つは「ブローグ」と呼びます。ウイングチップでブローグやメダリオンがないタイプは珍しいです。
「メダリオンシューズ」、「ブローグシューズ」といった呼ばれ方もします。
サドルの革靴
靴中央の靴紐を通す付近にかけて、馬の鞍(サドル)のように革を切り返したのがサドルシューズです。
ストレートチップやプレーントゥで切り返した、革も同色のシンプルなものもありますが、一部分だけ素材や革の色を変えた遊びの入ったデザインもあります。
革靴の中では比較的カジュアルなタイプで、合わせるファッションを選びません。
靴全体がポッテリしたフォルムのものが多いです。
Uチップ(Vチップ)の革靴
原則的にベーシックなフォルムで、靴の甲の部分がU字かV字に切り替えられているのがこちらの靴です。
ビジネスシューズとしてはカジュアルな部類ですが、合わせやすく汎用性の高い靴と言えるでしょう。
V字に近くなるほど、つま先もシャープになり、ドレッシーな印象になります。
合わせやすいのに、こなれた感じが出ていい感じ!
モンクの革靴
元々修道士が履いていた靴をルーツとするのがモンクシューズです!
ベルトと金属製のバックルがついていて、シューズのフィット感を調整できます。
トゥが丸みを帯びていて、飾り気のないタイプが最も一般的です。
ブーツになっているタイプもあります。
オンオフ問わず、革靴の中でも使い勝手は随一。
プレーントゥやストレートチップの次の一足にオススメです。
スーツに合わせられる靴の中では最もカジュアルと言えます。
💡モンクの豆知識
最初にデザインしたのは、イギリス靴ブランドの「ジョン・ロブ」らしい!
ホールカットの革靴
革のつなぎ目がかかと部分にしか見えず、1枚革でできているのがホールカットシューズです。
飾り気が一切ない、という点では最もドレッシーな靴と言えますが、逆に目立つためフォーマルかカジュアルか位置づけが難しい、面白い靴!
革質の良し悪しや製造技術が問われるため、靴メーカーとしても自信を持っていないと販売できない靴と言われています!
スーツ・カジュアルどちらにおいても、洗練された着こなしが求められます。
派手な装飾はないほうがいいけどよく見ると普通じゃないっていうのがgood!
ローファーの革靴
スリッパのように履ける靴であることから、「怠け者」を意味する名称がついたのがローファーの由来!
コインを挟めるストラップがついているので、コインローファー、ペニーローファーなどとも呼ばれます。
実際にコインを挟んでおいて公衆電話を使うときにそのコインを使っていたとか?!
夏のスーツスタイルやジャケパンなどに合わせるのが定番の着こなし方です。
カジュアルファッションでは、パンツのデザインや太さを選ばずマッチします。
軽快な夏のシーズンに活躍するシューズ。
ビジネス・カジュアル両面で使えるのでコストパフォーマンス◎
ビットローファー
ローファーの上に馬具を模した金属をあしらったのがビットローファーで、この金属で高級感を出そうとGUCCI(グッチ)が最初に発表したのが始まりです。
基本的にはカジュアルなアイテムなので、スーツに合わせている人はほとんど見かけないですね。。。
高級感を逆手にとり、古着と合わせたりするのも◎
タッセルローファー
ローファーの上に革製の紐が付いたのがこのタイプです。
タッセルは小ぶりのものと、シューズの甲全体をヒゲのように覆う主に2タイプがあります。
フォーマルな靴ですが、最近では、スーツに合わせるよりもドレスカジュアルなどで使われることが多いです。
ローファーの中ではフォーマルなのでスーツでも合いますが、カチッとしないといけない場面で合わせる方は、あまり見かけないかも。。。
ヴァンプの革靴
全く飾り気がなく、甲の部分からつま先に掛けてシャープに曲がっていくシルエットのローファーをヴァンプシューズと呼びます。
ローファーよりも足を包む部分が大きい(高い)のが特徴です。
スーツではあまり合わせず、カジュアル向きで、着こなしの難易度がやや高めかも。
モカシンの革靴
モカシンとは、1枚の革を使って足を包み込むような構造の靴のことです。
アメリカ先住民が履いていたスリッポンタイプの靴を原型としています。
なお、モカシンというと、起毛感のあるスエード素材や、インナーにファー素材を使ったものが人気を博したことから、なんとなく秋冬に履く靴というイメージを持っている方も多いかもしれません。
ところが、実際は、通年使うことが可能。堅苦しすぎず軽すぎない、使いやすい大人のカジュアルシューズといえるでしょう。
シーン別まとめ!
カジュアルとフォーマルで分けるなら?
【フォーマル】: ストレートチップ
【カジュアル】: サドル、ローファー、ヴァンプ
【兼用】: プレーントゥ、ホールカット、ウイングチップ、Uチップ、モンク
いかがでしたか?
皆さんもこれを機に革靴を購入してみてはいかがでしょうか!
▽革靴をオンラインショップで探すならこちらから【AD】
- ないものはない!お買い物なら楽天市場
- 衝撃コスパモールQoo10(キューテン)公式
- 海外デザイナーズブランド正規通販 mirabella
- 人気ブランドが2,000以上!ファッション通販サイト MAGASEEK
参考文献:DAYSE TASCLAP Spica P.S.FA
編集: ogi サユリ
最後まで読んでくれてありがとうございます☺️
少しでもクローゼットづくりが楽しくなるような知識をお伝え出来ていたら嬉しいです。
energy closet(エナクロ)ではInstagramにて最新情報の発信をしています!
是非ページ下までチェックしてみてください!
▽
▽
関連情報
energy closet(エナクロ)公式サイト
energy closet
『energy closet』が運営するCLOSETtoCLOSET(クロクロ)は、クローゼットに眠っている洋服を3着持参すると、好きな古着3着と交換できるポップアップショップです。売れない、サイズが合わない、通販で失敗した洋服があれば是非お持ちください!事前予約チケットや、古着リメイクしたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。
屋号 | energy closet |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
代表者名 | 三和 沙友里 |
info@energy-closet.com |