energy closet energy closet』はお洋服の循環をつくり表現していく  ”服を売らないアパレルブランド”です。     “クローゼットをお気に入りの服で満たす” ”着なくなった服は引き継いでいく”     みなさまが今よりもさらに自分のクローゼットを愛すお手伝いができたら幸いです。  こちらのサイトではPOPUPショップの事前予約チケットや、  新たにリメイクされたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。 energy closet

洋服は「ニット」と「布帛(ふはく)」の2種類に分けられる?言葉の使い分けと特徴

こんにちは!エナクロ編集部です!

エナクロ編集部では、よりクローゼットづくりが楽しめるようなコンテンツを発信しています。

 

洋服は、大きく分けると「ニット」と「布帛(ふはく)」の2種類があることは知っていますか?

例えば同じコットンやポリエステルなどの素材を使っていても、作り方によって「ニット」と「布帛」の2つに分けられます。

 

「ニット」という言葉はよく聞くし知っている人は多いと思うけど、「布帛」という単語は耳にする機会も少ないし、知らない人も多いと思います。

そこで今回は、これら2種類の特徴と違いについてまとめていきます!

 

 

☑️そもそも何がニットで、何が布帛か違いがよくわからない!

☑️ニットと布帛、どっちがいいの?

 

という人は違いを明確にして、洋服選びの参考にしてみてくださいね!

 

 

【目次】ニットと布帛の違い

 

ニット
UnsplashAnastasia Zheninaが撮影した写真

 

 

ニットと布帛の違い

同じ素材を使った生地でも大きく分けると「ニット」と「布帛」の2つに分けることができます。

簡単に言えばこの2つは「編み物(=ニット)」か「織り物(=布帛)」かの違いです。

 

では、編み物って?織物って?…

その違いについてもっと掘り下げてみましょう!

 

 

 

ニット(編み物)の特徴と作り方

ニットの特徴は伸縮性です。

「ニット」と言うと冬物のセーターなどをイメージしますが、元々は編み物全般を総称したアパレル用語です。そのため、特定のアイテムや商品を指しているわけではありません。

 

ニットの特徴

  • 縦にも横にもよく伸び、伸縮性がある
  • 着用や洗濯を繰り返すと型崩れしやすい
  • ほどよく体にフィットする
  • 糸と糸の間の密度が低く、通気性が高い
  • 糸と糸の間が空いており動かしやすいため、シワになりにくい

 

ニット生地の作り方

実はニット生地は1本の糸だけで作られているアイテムが多いです。

ニットは、糸でループ(輪っか)を作り、そのループに引っ掛けてまた次のループを作る…を繰り返していく編み物。

 

よくイメージするのはセーターなどですが、同じ作り方であればTシャツなどもニットの種類に分類されます!

 

ニットは冬場のセーターだけでなく、夏場のインナーや一年を通して使うTシャツ、トレーニングウェアなど、実は幅広く使われている、優れた生地です。

 

 

布帛(織り物)の特徴と作り方

あまり聞きなれない「布帛(ふはく)」という名前の生地。

聞き慣れないのもそのはずで、布帛はあくまで“総称”であり、生地1つ1つにはきちんと名前が付けられています。

 

布帛の特徴は型崩れしにくさです。
そんな「ニット」の対義語が「布帛(ふはく)」だと言えます。

布帛とは、タテ糸とヨコ糸を交差させて織っていく織り物の総称のことです。

 

このように、布帛生地はニット生地とは正反対の特徴を持っていることが多いです。

ただ、ストレッチ性のある素材を混合することで多少ストレッチが効くようにしている布帛アイテムもあるため、必ずしも伸縮性ゼロというわけではありません。

 

 

布帛の特徴

  • 伸縮性があまりない
  • 繰り返し使っても型崩れしにくい
  • 糸と糸の間の密度が高く、通気性が低い
  • 繊維がギュッと詰まっていて、シワになりやすい

 

布帛生地の作り方

布帛生地は織り物なので表面をよく見ると、タテ糸とヨコ糸が交互に入り混じっていることがわかります。

 

タテ糸とヨコ糸を1本ずつ交互に織った「平織り」というのが有名です!

他にも1本飛ばしで織ったり、2本飛ばしで織ったりなどすることで、織り方によって出来上がるアイテムの風合いや手触り、質感にも大きな差が出てきます。

 

イメージしやすいのはYシャツやジーンズ、しっかりしたアウター、さらには靴やカバンなどの小物まで。

意外と布帛の洋服を着ていたなって思った方も多いのではないでしょうか!

 

 

 

 

ニットと布帛、どうやって選べば良いの?

ニット生地と布帛生地、それぞれ反対の特徴を持っていることがわかりました。

しかしそれぞれのメリットや魅力もあるため、結局どちらを選べば良いのか迷うこともありますよね。

選び方の基準はいくつかあります。

 

  • 伸縮性は必要か
  • 着脱のしやすさor型崩れしにくさ、どちらを優先するか
  • 季節に合わせて通気性やぬくもりは必要か
  • シワのできにく

などなど…

自分がどの基準を重要視するか考え、季節やアイテムによって柔軟に変えていくのもおすすめです。

 

 

 

それぞれの違いがわかれば、洋服選びが楽しくなること間違いなし!

もし、クローゼットに眠っているお洋服があれば、ぜひCLOSETtoCLOSETで今の気分に合うものに交換してみてくださいね:)

 

 

▽ニットや布帛をオンラインショップで探すならこちらから【AD】

 

参考文献:YAMATOMI HELKA handmade

編集: ogi サユリ 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます☺️
少しでもクローゼットづくりが楽しくなるような知識をお伝え出来ていたら嬉しいです。

 

energy closet(エナクロ)ではInstagramにて最新情報の発信をしています!
是非ページ下までチェックしてみてください!


【展示企画】理想を超えても、針が止まらなかった

通常価格

0

(税込)

入場は無料、予約も不要です。

商品紹介

  ”理想を超えても、針が止まらなかった”   リメイク古着にしか出せないニュアンス、シルエット その中で私たちが理想とする形についに辿り着きました。   リメイクアーティストfumiと刺繍アーティストyuraにより その理想までの過程を解き、6体のトルソーに落とし込みます。   energy closet 初の展示企画。 …

【大阪梅田開催!】CLOSETtoCLOSET(クロクロ)

通常価格

3,300

(税込)

事前予約制のショップになります。

商品紹介

  現在一番人気のPOPUPショップ ”CLOSETtoCLOSET(クロクロ)” 着なくなったお洋服を3着持参すると、店内のお好きなお洋服を3着まで持って帰れる事前予約制のショップです。   期間限定で大阪梅田開催いたします!   ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ 2024年 3月27日(水)-4月2日(火) 10:30~19:00 @阪神梅田本店2F ┈…

【毎月第一日曜】CLOSETtoCLOSET(クロクロ)@TOKYO

通常価格

3300

(税込)
購入はこちら

事前予約制のショップになります。

商品紹介

現在一番人気のPOPUPショップ    CLOSETtoCLOSET(クロクロ)とは?   デザインは気に入ってるけど、 サイズが合わなくてあまり着れていない。 捨てるのは嫌だけど、売れそうもない。   そんな行き場を失った衣服、 クローゼットに眠っていませんか?   CLOSETtoCLOSET(クロクロ)では、 そん…

関連情報

energy closet(エナクロ)公式サイト

energy closet energy closet

『energy closet』が運営するCLOSETtoCLOSET(クロクロ)は、クローゼットに眠っている洋服を3着持参すると、好きな古着3着と交換できるポップアップショップです。売れない、サイズが合わない、通販で失敗した洋服があれば是非お持ちください!事前予約チケットや、古着リメイクしたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。

屋号 energy closet
営業時間 11:00~21:00
定休日 なし
代表者名 三和 沙友里
E-mail info@energy-closet.com

コメントは受け付けていません。

特集