energy closet energy closet』はお洋服の循環をつくり表現していく  ”服を売らないアパレルブランド”です。     “クローゼットをお気に入りの服で満たす” ”着なくなった服は引き継いでいく”     みなさまが今よりもさらに自分のクローゼットを愛すお手伝いができたら幸いです。  こちらのサイトではPOPUPショップの事前予約チケットや、  新たにリメイクされたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。 energy closet

【スニーカー用語】「ハイテク」「ローテク」とは?

こんにちは!エナクロ編集部です!

 

 

皆さんはスニーカーをよく履きますか?

革靴に比べて疲れにくかったりするので気づいたらスニーカーを選んでいることが多いとスタッフくんは言ってました!

(革靴もカッコ良いからもちろん履くとのこと!)

スニーカーもいろんな種類があり、こだわりを持っている人や自分の足に合うスニーカー探しを楽しんでいる人も多いんじゃないかな?

 

 

さて、そんなスニーカーの分類でよく使われる言葉として

 

『ハイテク』『ローテク』

 

この言葉を耳にする方が多いのではないでしょうか。

今回は『ハイテク』と『ローテク』について深掘りをしていきたいと思います!

 

 

 

 

『ハイテク』とは

 

『ハイテク』とは『High Technology』の略称です。

その名の通り靴にハイテクといえる現代的技術や機能を搭載したものを指します。

 

ハイテク要素について例を挙げると

 

・ソールの技術

・履き心地

・軽さ

 

などに分類することができ、アスリート向けに開発されていたりするので歩きやすさや走りやすさを追求したものが多いです。

 

 

どのような商品があるのか具体的な例を挙げると

 

・ソール部分にエアーが入っているクッション性を高くしたもの

・ポンプ部分を押して空気を入れることで靴紐がなくてもフィット感を高くしたもの

・ダイヤルのようなパーツを回すことでフィット感を高くしたもの

・デザインが近未来的な配色や素材使いをされているもの

 

これらのような特徴のある商品があります。

やはり履き心地の良さに強みを持っている商品が多い印象です。

 

 

📝『ハイテクスニーカー』の特徴を簡単にまとめると

◎機能性が高く履き心地がいいものが多い!

×デザインがやや奇抜なものもあるのでコーディネートを選ぶ場合があり!

 

 

 

 

『ローテク』とは

 

『ローテク』とは『Low Technology』の略称です。

あくまでハイテクの対義語として使われることが多いのでローテクのスニーカーを下に見ていたり悪いものとしているわけではありません。

 

ハイテクスニーカーにあるような技術や機能が投入されておらず、基本的には昔から発売されているスニーカーを指すことが多いです。シンプルなデザインのものが多く、普遍的でクラシックなデザインです。

 

シンプルなデザインゆえに色々なコーディネートに馴染むのでとても使いやすいです!

 

 

📝『ローテクスニーカー』の特徴を簡単にまとめると

◎普遍的なデザインのものが多く、コーディネートを選ばない!

×現代的な技術や機能が投入されていないのでハイテクスニーカーに比べると履き心地が悪い場合あり!

 

 

 

 

 

 

 

ここまでハイテクスニーカーとローテクスニーカーの違いについて説明してきましたが、どちらにも強みと弱みがあります。その日の予定やコーディネートに合わせて2種類のスニーカーを使い分けて選んでみてください!

 

今回はここまで!

 

 

▷参考文献

KNOWERMAG

SNKRDUNK

https://snkrdunk.com/articles/12290/

Narcisman

 

▷編集: ogi サユリ 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます☺️
少しでもクローゼットづくりが楽しくなるような知識をお伝え出来ていたら嬉しいです。

 

energy closet(エナクロ)ではInstagramにて最新情報の発信をしています!
是非ページ下までチェックしてみてください!


【毎月第一日曜】CLOSETtoCLOSET(クロクロ)@TOKYO

通常価格

3,000

(税込)
購入はこちら

事前予約制のショップになります。

商品紹介

現在一番人気のPOPUPショップ    CLOSETtoCLOSET(クロクロ)とは?   デザインは気に入ってるけど、 サイズが合わなくてあまり着れていない。 捨てるのは嫌だけど、売れそうもない。   そんな行き場を失った衣服、 クローゼットに眠っていませんか?   CLOSETtoCLOSET(クロクロ)では、 そん…

関連情報

energy closet(エナクロ)公式サイト

energy closet energy closet

『energy closet』が運営するCLOSETtoCLOSETは、ご自宅に眠っている洋服を3着持参すると、好きな古着3着と交換できるポップアップショップです。売れない、サイズが合わない、通販で失敗した洋服があれば是非お持ちください!事前予約チケットや、新たにリメイクされたアップサイクルアイテムがご購入いただけます。

屋号 energy closet
営業時間 11:00~21:00
定休日 なし
代表者名 三和 沙友里
E-mail info@energy-closet.com

コメントは受け付けていません。

特集